BLACKPINK、Spotifyグローバルチャートで3度目の1位達成
BLACKPINKがグローバル音源市場で再び歴史を刻んだ。
今月14日、YGエンターテインメントはBLACKPINKの新曲「JUMP」がSpotifyのデイリー・トップソング・グローバルチャートで1位を獲得したと発表した。

今回の成果は、2022年にリリースした2ndアルバムの先行公開曲「Pink Venom」とタイトル曲「Shut Down」に続く3度目の1位である。これによりBLACKPINKはK-POPグループとして初めてSpotifyのグローバルチャートで1位曲を3曲保有することになった。
グローバルプラットフォームで証明されたBLACKPINKの影響力
新曲「JUMP」はアメリカ、イギリスなど主要ポップ市場を含む世界各国のSpotifyチャートで上位を記録した。
リリースからわずか2日で1,309万回以上のストリーミングを記録し、中毒性の強いメロディーによってグローバルな人気は今後も続く見込みだ。
BLACKPINKはSpotifyだけでなくYouTubeでも突出した実績を見せている。最新チャート(2025年7月11日付)によると「JUMP」は韓国、アメリカ、イギリス、カナダなど複数の国で1位を獲得し、YouTubeのグローバル・デイリー人気ミュージックビデオチャートの頂点に立った。
ハードスタイルに挑んだ「JUMP」の音楽的な成果
「JUMP」はBLACKPINKの大胆な音楽的挑戦が際立つハードスタイルの楽曲だ。
西部劇を想起させるギターリフとメンバーの個性的なボーカルが調和し、音楽ファンから高評価を得ている。この曲はiTunesにおいて累計60の国と地域で1位を記録し、ワールドワイドソングチャートでも首位に輝く快挙を達成した。

一方、BLACKPINKは現在ワールドツアである「BLACKPINK WORLD TOUR DEADLINE」を開催中だ。16都市で合計31回の公演を計画しており、韓国の高陽(コヤン)市とロサンゼルス公演を成功裏に終えた。
今後は東京都、シカゴ、トロント、ニューヨーク、パリ、ミラノ、バルセロナ、ロンドン、高雄(カオシュン)市、バンコク、ジャカルタ、ブラカン、シンガポール、香港など、世界各地のスタジアムレベルの会場でグローバルファンと出会う予定だ。