「何も気にせず遊ぶべきでは…?」2歳半で家事をこなす男児、教育方針に対する声に母親「理にかなっています」

2歳6ヶ月で驚くべき家事能力、大人も羨む「小さなシェフ」

引用:docnhanh
引用:docnhanh

一般的に2歳の子どもといえば、走り回ったり、テレビを見たり、寝たりするのが日常だと考えられている。しかし、最近30か月の男の子が、大人でも難しい家事を器用にこなす姿が話題を呼んでいる。

ベトナムのメディア「docnhanh」は、SNSで話題沸騰中の幼い男の子を紹介した。彼は万能な家事の達人として、母親たちの関心を一気に引きつけた。

炊飯、野菜洗い、洗濯物たたみ、果物や野菜の皮むき、食器洗い、さらには抹茶ラテ作りまで、様々な家事をこなす。特に驚くべきは、すべての作業を非常に落ち着いた様子で集中しながら行っていることだ。

彼の動作は繊細かつ熟練しており、自信に満ちている。特に、抹茶ラテを作る映像は、多くの親たちを感心させた。

整った容姿に加え、抹茶ラテ作り、炊飯、食器洗いまでこなす2歳半の子どもの姿に、多くの大人たちが羨んだ。

引用:docnhanh
引用:docnhanh

早期自立教育に関する母親の教育方針

この映像を見た一部のネットユーザーは、子どもがあまりに幼い年齢でこうした作業を学ぶことに疑問を呈した。

「この年齢なら何も気にせず遊ぶべきでは?」という意見もあった。しかし、この男の子の母親は「家庭ごとに子育ての方法が異なり、私は息子が早く自立心を持つことを望んでいる」と説明した。

母親は「この年齢では、生活スキルを教えることを優先しています。また、私が仕事をしている間、子どもの面倒を見てくれる人がいない場合、母親と一緒に家事をするのが理にかなっています。子どもが食器洗いを完璧にできなくても、最後に私が仕上げればいいのです。今はこうした作業を学び始めたばかりです」と語った。

彼女は「子どもの成長を促し、多くのことを学ばせるには、親が時間をかけて努力する必要があります。最初は大変ですが、子どもが成長してこうした作業を上手にこなせるようになれば、親の負担も軽減されるでしょう」と付け加えた。

この映像を見た他の親たちも、様々な反応を示した。

「この子を見て、うちの子にも炊飯を手伝わせたらとても喜んでいました。学校から帰ったときに私がすでに野菜を洗っていると、逆にがっかりするんです」、「将来の理想の婿候補ですね。見ただけで器用そうです」、「母親が根気よく教えたのでしょう。この年齢でここまでできるのは本当に素晴らしいです」、「子どもがとても落ち着いていて可愛らしいです」などのコメントが寄せられた。

専門家は、幼い子どもに家事を教えることは、責任感や自立心を育てるのに役立つ可能性があると指摘している。

ただし、子どもの発達段階や安全面を考慮し、適切な活動を選ぶことが重要だ。特にキッチンでの作業は、常に大人の監督下で行うべきであり、子どもが楽しく取り組めるようサポートするのが望ましい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめニュース

CP-2023-0235-19758911-thumb
aespaウィンターとの熱愛説が浮上したENHYPENジョンウォン、ライブ配信で噂を否定
CP-2023-0235-23115293-thumb
82歳のバイデン前大統領、ハリウッド大手エージェンシーのCAAと再契約を結ぶ
CP-2023-0235-22848863-thumb
韓国ドラマ『応答せよ』シリーズのディレクターが選ぶ「次世代ヒロイン」とは?
CP-2023-0235-23376675-thumb
「昼休み返上で仕事すべし」韓国大手企業社長の「アメリカ式の働き方を真似すべき」という発言に対し賛否両論
CP-2023-0235-22101617-thumb
「狼のようなタイプが好き」IVE・ウォニョンが語る理想のタイプとMBTI!意外な回答に注目集まる

新着ニュース

CP-2023-0235-25603241-thumb
「人間の約754倍の感覚能力」中国の研究チーム、人の手のように動く次世代ロボットハンドを開発
CP-2023-0235-25013123-thumb
「午前2時の目覚め」に悩む人必見!有名医師が語る不眠撃退の切り札「マグネシウム」の効果と最適摂取量
CP-2023-0235-25013110-thumb
エコノミーチケットが一転「億万長者体験」に!175席の旅客機に乗客たった2人、名前付きアナウンスから操縦室見学まで実現した偶然の奇跡
CP-2023-0235-25000304-thumb
窓の外の緑が鎮痛剤代わりに? 自然風景が痛みを和らげる脳内メカニズムを研究チームが解明 VR自然療法の医療応用に期待
CP-2023-0235-25250048-thumb
飼い主とのお別れが受け入れられない…棺に飛び乗った子犬の健気な姿に涙が止まらない
CP-2023-0235-25256109-thumb
「真冬に3日1シャワー」の夫との生活…妻の本音「臭くてスキンシップ回避してます」
CP-2023-0235-25361637-thumb
愛のささやきが脳へ届ける時限爆弾!?オーラルでヘルペスが鼻から侵入、認知症リスク増の研究結果
CP-2023-0235-25302859-thumb
海の賢者を甘く見るな…大人しくしていたタコを棒でツンツン→逆ギレした8本足に首チョークホールドされたロシア人ダイバー
CP-2023-0235-25351728-thumb
一人目を身ごもってからさらに妊娠?世界的にも極めて稀な「過剰受胎」で28歳女性が経験した喜びと悲しみ
CP-2023-0235-25558739-thumb
「そのままグラスにしなさい」レストランのグラスに排尿させた中国人の母親…驚愕の言い訳に批判殺到