「SF映画のワンシーン?」中国がロボット警官を導入、人間の警察と共にパトロールも…監視強化への懸念も

誰かが道でスリに遭ったとき、ロボット警官が駆けつけて泥棒を捕まえる、そんなSF映画のワンシーンが現実になるかもしれない。

4日(現地時間)、サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、中国南部の街にヒューマノイドロボットが人間の警察官とともに路上パトロールに配備された。

このロボットは、一般的な小学生ほどの体格で、身長138cm、体重40kgだ。

人間と並んで歩き、握手するなど、人とコミュニケーションを取る機能も備えている。

「PM01」というモデル名を持つこのパトロールロボットは、昨年12月に発売され、価格は8万8,000元(約180万円)とされている。

SCMPによると、PM01は人間のように自然でスムーズな歩行が可能で、前輪を回転させるといった複雑な動作もできるという。

また「強力なチップとさまざまなセンサーを搭載し、レーザーで距離を測定して周囲の地図を作成するLiDAR(ライダー)システムを備えている」と説明されている。

最近、中国江蘇省連雲港でパトロールロボットが人間の警察官と協力し、行方不明になっていた3歳の子どもを発見することに成功した。これにより、中国国内でのロボット警察導入への警戒感がやや薄れたとみられる。

しかし、パトロールロボットの導入に関するニュースを聞いた一部のネットユーザーは、「本当に役に立つのか」と疑問を抱いている。

「思ったよりぎこちない」、「人を守るロボットというより監視カメラみたいだ」、「ロボットが人を守る時代が近づいている」、「ロボットが暴走して人を襲ったらどうするんだ」などの懸念の声が上がっている。

また、先月6日には中国で「完璧なダンスパフォーマンス」で話題となったAIヒューマノイドロボットが、人を攻撃するような動きを見せたこともあり、パトロールロボットに対する不安は今後さらに高まる可能性がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめニュース

新着ニュース

CP-2023-0235-31044216-thumb
【済州で広がるやさしい連鎖】少女時代ユリ、寄付ヨガでインストラクター初挑戦、収益はすべて保護犬支援に活用へ
CP-2023-0235-31044214-thumb
【2億回閲覧の原作が映画化】『全知的な読者の視点から』が迎えた試練…原作ファンの声が評価を左右する理由
CP-2023-0235-31044213-thumb
【死体かと思った】SUPER JUNIORシンドン、極寒の車内で凍えたまま動かず…メンバーが叫びながら救出
CP-2023-0235-31043952-thumb
【01=永遠の始まり】BIGBANGのSOLがファンに捧げた初イベント、次のステージは8月の日本ツアーへ
CP-2023-0235-31044210-thumb
【妊娠7か月の叫び】子どもの父親が逃げた、ソ・ウヌのSNS投稿にネット衝撃…出産は12月予定
CP-2023-0235-31041850-thumb
「恋人にしか見えない?」クォン・ウンビ&Pani Bottleが釜山の山頂で見せた親密2ショットの真相とは
CP-2023-0235-31040121-thumb
【WATERBOMB女王の減量法】クォン・ウンビが公開した「高タンパク」ダイエット献立とは
CP-2023-0235-31031405-thumb
【韓国語で大合唱】IVEがローラパルーザ・パリ制圧、15曲連続熱唱で観客総立ち…現地フランス語あいさつも話題に
CP-2023-0235-31040117-thumb
【別人級の肉体に】俳優アン・ジェヒョン、過去の虚弱体質から脱却…視聴者から共感広がる変化
CP-2023-0235-31027431-thumb
【日本人メンバーの悲劇】Billlieはるな、自宅侵入事件で心身ともに限界…突然の恐怖で活動中断へ
モバイルバージョンを終了