ビューティーブランド「HERA」が新たなグローバルアンバサダーとしてStray Kidsのフィリックスを抜擢
アモーレパシフィックのビューティーブランド「HERA」が、新たな変革の時を迎えた。
6年間、HERAの顔として活躍してきたBLACKPINKのジェニーとの契約が終了し、世界的な人気を誇るStray Kidsのフィリックスが新しいグローバルアンバサダーに抜擢された。
フィリックスはオーストラリア生まれの韓国系オーストラリア人で、Stray Kidsのメンバーとして世界中で多くのファンを持つ。独特な低音の声と魅力的なルックスで支持を集めている。
今回のモデル交代がHERAのブランドイメージにどのような影響を与えるか、美容業界から大きな注目を集めている。

「ジェニークッション」から「フィリックスクッション」へ
BLACKPINKのジェニーは2019年初から今年初までの約6年間、HERAの顔として活躍し、ブランド成長に大きく貢献した。
ジェニーの影響力は絶大で、HERAの看板商品である「ブラッククッションファンデーション」は「ジェニークッション」として、リップ製品である「センシュアルヌードグロス」は「ジェニーティント」として韓国国内外で大きな話題を呼んだ。
そして、ジェニーとHERAはソウルの文化に根ざした独自の美しさを世界に広める「ソウルビューティー哲学」を共に発信してきた。
その中、先月突然HERAとジェニーの契約が終了したとの報道により、次期モデルへの関心が一層高まった。
ファンの鋭い観察が捉えたヒント
その際、ファンの間でStray Kidsのフィリックスが有力候補として話題になり始めた。
フィリックスがヨーロッパのツアーに参加するため仁川(インチョン)国際空港から出国する際、バッグに自分の名前が英語で刻印されたHERAのクッションを付けている姿が撮影されたことがきっかけだ。
当日に撮影された写真がSNSで拡散され、ファンの期待がさらに高まった。そして、ファンの予想は現実となった。
アモーレパシフィック・HERAの関係者は「フィリックスの持つ独自のムードと多面的な魅力は、HERAが目指す『大胆で優雅な美しさ』と合致するため、今回アンバサダーに抜擢した。グローバルな顧客にHERAのビューティー哲学を届けることを期待している」と述べた。
HERAがグローバルアンバサダーに男性アイドルを起用したのは、注目に値する変化だ。
これまでHERAは「HERA HOMME」という男性専用ブランドのモデルとして俳優チャン・ドンゴンやイ・ジョンジェらを起用してきたが、ブランド全体を代表するグローバルアンバサダーに男性を抜擢したのは今回が初めてだ。
近年、美容業界ではジェンダーレス(genderless)トレンドが強まり、男性消費者層の拡大とともにこの動きは注目されている
グローバル市場でK-ビューティの影響力が広がる中、韓国国内外で大きな支持を集めているStray Kidsのフィリックスを通して、HERAはさらに幅広い層へアプローチするチャンスを得る見込みだ。

K-ビューティとK-POPの融合は既に世界市場でその影響力を発揮している。
HERAはジェニーとの協業でグローバルブランドとしての地位を固め、今後はフィリックスと共に新たな飛躍を目指す。
Stray Kidsは最近、Billboardチャートで連続1位を記録し、そのグローバルな人気を証明している。その人気を背景に、フィリックスとHERAの出会いはK-Beautyの海外展開に新たな原動力となる見込みだ。
HERAとフィリックスによる初めての公式キャンペーンがどのように展開されるのか、そして「フィリックス効果」がどのように現れるのか、美容業界とファンの期待が高まっている。