ハ・ジョンウ、SNS上の“過激ニックネーム”で騒動に 事務所と本人が謝罪「深くお詫び」

ハ・ジョンウ、SNSでの不適切発言を謝罪 「言動にいっそう慎重を期す」

俳優ハ・ジョンウがソーシャルメディア上での不適切な発言をめぐり公式に謝罪した。

21日、所属事務所ワークハウスは公式コメントを発表し、

「当社アーティストのSNSに関しご不快な思いをされた当事者の方へ深くお詫び申し上げる」と謝意を表明。

引用:instagram@__hajungwoo
引用:instagram@__hajungwoo

さらに「俳優本人も当該ファンの方に直接連絡を取り、謝罪し話し合いを行った。今後はファンの皆さまとのコミュニケーションにおいて言動にいっそう慎重を期すよう努める」と付け加えた。

インスタ交流中の不適切発言で物議

ハ・ジョンウは普段からインスタグラムでファンと活発に交流することで知られる芸能人だ。コメント欄で直接ファンと言葉を交わし、いわゆる「ハ・ジョンウ流」のユーモアで大きな支持を集めてきた。しかし最近、その不適切な発言が物議を醸している。

問題となったのは、姓が「チェ(崔)」のネットユーザーから「ニックネームを付けてほしい」と頼まれた際、ハ・ジョンウが「최음제(チェウムジェ=韓国語で“催淫剤”)」と返信したことだった。このコメントは「性的なニュアンスがあるのでは」と批判され、ハ・ジョンウは該当コメントを削除した。

騒動が拡大したことを受け、所属事務所が公式謝罪に至った形だ。

なお、ハ・ジョンウは来年放送予定の tvN ドラマ『大韓民国で建物主になる方法』でお茶の間に復帰する。生活のために不動産オーナーとなった主人公キ・スジョンを演じ、愛するビルを守るべく犯罪に手を染める男の物語を描く予定だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめニュース

新着ニュース

モバイルバージョンを終了