女優ナナ、全身タトゥー除去の過程と母親との特別な関係を公開
女優ナナが、自身の全身タトゥー除去した体験談と母親との特別な絆について率直に語った。
今月8日、YouTubeチャンネル「TEO」にて公開されるウェブコンテンツ『Salon Drip 2』にゲスト出演したナナは、タトゥー除去の痛みや母親の開放的な性格を明かした。

この日公開された動画でMCチャン・ドヨンが「タトゥーは全部消したのか」と尋ねると、ナナは「ほとんど消えた」と答えた。除去時の痛みについて聞かれると、ナナは 「我慢できる。痛みには強いほうだ。麻酔クリームを塗らずに5回施術を受けた」と語り、スタジオの人々を驚かせた。
麻酔クリームを使わなかった理由については「塗ってから3〜4時間待たないと効果がないと聞いた。その時間がもったいない」と説明した。
最も痛かった部位として「胸のラインなど骨に近い場所、肋骨、足の甲」を挙げた。
母親との特別な関係
興味深なことに、ナナは脛のに入れた「1968」というタトゥーだけは残した。「母が生まれた年なので消したくなかった」と理由を語った。
チャン・ドヨンが母親の勧めでタトゥーを消したのかと尋ねると、ナナは「しばらくして母が『消してみたら?』と遠慮がちに言ったので、『いいよ、消せるよ』と答えた」と明かした。
ナナは母親への深い愛情を示し、 「母のような人は珍しい。オープンマインドな人だ」と語った。さらに「母は私の友人と一緒にお酒を飲むし、友人たちも母を気軽に受け入れている」と付け加えた。続けて「母とクラブにも行く。12月31日に友人と母と一緒に踊りながら『ハッピーニューイヤー』と叫んだ」と微笑み、「本当に格好よくて、母のようになりたい」と語った。