【音楽の革命】THE BLACK LABEL、NetflixアニメOSTで米ビルボードトップ10入り

THE BLACK LABEL、Netflix映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』のOSTで世界音楽市場を攻略

THE BLACK LABELはNetflixアニメの音楽制作をきっかけに、K-POPの世界的な影響力をさらに拡大した。

先月20日に公開されたNetflixアニメ映画映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』(マギー・カン監督、クリス・アッペルハンズ監督)と手を組み、作中の主要楽曲を多数制作した成果をあげた。

引用:Netflix映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』
引用:Netflix映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』

同レーベルのプロデューサーチームは、アニメに登場する仮想ガールズグループ「ハントリックス」の代表曲「Golden」と「How It’s Done」などを完成させた。

さらに、劇中のボーイズグループ「サジャボーイズ」の「Soda Pop」や「Your Idol」もプロデュースした。テディを筆頭にKUSH、24、Vinceなど『ヒット曲製造機』と呼ばれるプロデューサー陣が総出動し、OSTの完成度を高めた。

音楽制作から歌唱、振付まで総合的に参加し、クオリティを最大化

THE BLACK LABELは音楽制作だけでなく、多角的なサポートで作品全体の完成度を底上げした。

所属アーティストのダニー・チョンは「サジャボーイズ」のメンバー、ベイビー役として歌唱に参加した。振付師のリジョンは劇中のパフォーマンスを演出し、K-POPの特徴である華やかなダンスを披露した。

こうした取り組みは早くも結果につながった。『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』OSTはアメリカBillboardの最新チャート(7月5日付)「Billbaord 200」で8位にチャート入りし、今年発売されたOSTの中で最高順位を記録した。これは K-POPプロデューサーの国際競争力を改めて証明する成果である。

THE BLACK LABELの関係者は「K-POPの世界的なブームをけん引してきたプロデューサー陣が、今回も大きな反響を呼んだ」と語り、「これから披露する新しい音楽にも期待してほしい」と呼びかけた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめニュース

CP-2023-0235-32600318-thumb
「私、死んだの?」死亡説まで流れた往年の女優、衝撃の告白と復活劇
CP-2023-0235-32651646-thumb
「もっと高く」BABYMONSTER、ロゴが都市を染め上げる衝撃映像公開
CP-2023-0235-32093406-thumb
パク・チャヌク監督、20年ぶりヴェネツィア映画祭コンペに挑戦…『仕方ない』に世界が注目
CP-2023-0235-25955499-thumb
「ステンレス鋼の未来車」が一瞬で真っ二つに!テスラ・サイバートラック、Gクラス暴走の衝撃で「無敵伝説」崩壊
CP-2023-0235-20179975-thumb
「汗からの感染はない?」クラミジア結膜炎とジムの関係を医師が解説

新着ニュース

CP-2023-0235-32803988-thumb
【Netflix世界席巻】公開3日で700万突破!『カマキリ』が非英語TOP3に急浮上
CP-2023-0235-32805782-thumb
「親子同然だったのに…」J・K・ローリングがついにエマ・ワトソンとの不和を暴露
CP-2023-0235-32803980-thumb
「ここ見て!」ソン・ヘナ、腕に残った傷跡を公開しスタジオ驚愕
CP-2023-0235-32805820-thumb
「これがショールームじゃないなんて…」芸能界仲間も絶賛したヒョミンの新居
CP-2023-0235-32803978-thumb
「拾ってきたみたいに…」クァクチューブ、意外すぎるプロポーズ告白
CP-2023-0235-32820800-thumb
ラ・ミラン、突然の母親死去…公式コメントで哀悼呼びかけ
CP-2023-0235-32807685-thumb
【ベタ褒め】IUの演技を絶賛「大人でも感心するほど上手い」
CP-2023-0235-32807707-thumb
【豪華共演】BLACKPINKリサ&Stray Kidsフィリックス、ルイ・ヴィトンショーで夢の2ショット
CP-2023-0235-32807699-thumb
【大逆転】うつ病で引きこもり→今や“12億ビュー男” キム・ウォンフンの成功物語
CP-2023-0235-32782546-thumb
【爆弾発言】イム・ヒョンジュ、衝撃の噂を一刀両断「僕は去勢男ではない」