韓国の企業「新世界」チョン・ユギョン会長の長女として知られるグループ「ALLDAY PROJECT」のメンバー、アニーが韓国のテレビ局JTBCバラエティ番組『知ってるお兄さん』で母親との特別なエピソードを公開した。
今月15日に韓国でオンエアされた『知ってるお兄さん』の放映分では、今年6月にデビューと同時に話題を呼んだ新人グループALLDAY PROJECTが初出演した。彼らはデビュー後「怪物新人」として注目され、音楽界に新しい風を起こしている。

アニーはこの日の放映分で「両親が『アイビーリーグに合格しなければ歌手の夢を許可しない』と言ったが、私が合格できないと思ってそう言ったのだろう」と率直に話し、出演者たちの笑いを誘った。
そして彼女は自身の活動名について「アニーは英語の幼稚園に通っていた時に園長先生が付けてくれた名前だ」と説明した。続けて「アメリカでだけ使っていたが、デビュー後は両親も私のことをアニーと呼ぶことになり、母は自分のことを『アニーママ』と説明している」と温かい家族の話を伝えた。
蔚山(ウルサン)広域市出身のメンバーであるターザンは独特な方言で登場し、視線を集めた。ターザンは同じ慶尚(キョンサン)道出身のMCカン・ホドンとの特別な縁を公開し、番組のレギュラーたちを爆笑させた。
彼は自身の長髪スタイルについても「髪を整えるのにかかる時間は女性メンバーと同じくらいだ」と可愛らしい不満を漏らし、笑いを誘った。
ベイリーは自身の振付師としての経歴を公開した。彼女は「13歳の時から振付師活動を始め、BIGBANGのSOL、BLACKPINKのリサ、SHINee、Red Velvet、aespaなど様々なアイドルグループの振付に参加した」と明かした。メンバーたちは「ALLDAY PROJECTの振付も全部ベイリーが作った。振付を教える時は普段の姿と全然違う」とベイリーの隠された一面を公開した。ベイリーは自ら参加した振付を披露し、独特の雰囲気で注目を集めた。
チョ・ウチャンは特別な経験を公開した。彼は「デビュー前にある番組でMCイ・スグンのラップの先生を務めた」と明かし、注目を集めた。そして、過去に話題になった「サンタミーム」に関連する面白いエピソードも伝えた。
チョ・ウチャンは「過去に話題になった『サンタミーム』のせいで公共交通で知らない人が『サンタはいない、ウチャン』と言って去ったり、知らない番号から電話がかかってきて『サンタはいない』と言って切る人もいた」と話した。
ヨンソはデビュー過程でのエピソードを公開した。彼女は「デビュー前、会社からもらった芸名リストを見て衝撃を受け、本名で活動することにした」と語り、どんな芸名候補があったのかに対する興味を引いた。
ALLDAY PROJECTはこの日の放映分で、制服を着て初公開するヒット曲メドレーと新曲「ONE MORE TIME」のステージを披露した。
彼らのバラエティ感あふれる様々なエピソードは今月15日の午後9時に韓国でオンエアされた『知ってるお兄さん』の放映分で確認できる。
