多国籍のK-POPグループ1VERSE(ユニバース)、世界の舞台で注目を集める
多国籍メンバーで構成された新人K-POPボーイズグループ1VERSE(ユニバース)が、世界中で大きな注目を浴びている。
18日に開催された全世界ライブショーケースで成功裏にデビューを果たした1VERSEは、海外のファンや主要メディアから爆発的な反応を得た。

1VERSEは脱北者出身のヒョク(HYUK)とソク(SEOK)、ラオス・タイ系アメリカ人のネイサン(NATHAN)、中国系アメリカ人のケニー(KENNY)、日本人アイト(AITO)の5人組グループで、さまざまな国籍とバックグラウンドを持つメンバーが集まっている。
彼らの1stアルバム『The 1st Verse』が発売されると、CNN、AP、ロイター通信、ワシントンポスト、ABCニュース、ザ・ワシントンタイムズ、CTVニュースなど、アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、スペイン、UAEを含む世界中のメディアがデビューのニュースを一斉に報じた。
世界の著名メディアが注目するK-POPの新たな多様性
世界的な通信社APとロイターは、特に脱北者出身のメンバーであるヒョクとソクに注目して、「グループの多様性はK-POPのグローバル展開に新たな次元を加える」と評価している。
AP通信は、「韓国のソウルに拠点を置くレーベル『シンギンビートル』のグループ『1VERSE』は、バックグラウンドが異なるメンバーたちが集まった特別なグループ」と強調し、彼らの多様な構成がK-POP業界に新たな道を切り開いていると伝えた。
ロイター通信はソウルの練習室で行われたメンバーたちとのインタビューを詳しく報じ、「多国籍のメンバーで一つのチームを形成した」という1VERSEのユニークなアイデンティティと音楽的な実力に焦点を当てた。
デビューアルバム『The 1st Verse』の収録曲「Multiverse」と「Shattered」のプロデュースに直接参加したヒョクは、ロイターとのインタビューで「5人のメンバーが共に過ごす旅だ。僕たちは背景ではなく、最終的には実力で評価されたい」と語り、「多くの人々に力とメッセージを届けるアイドルグループになりたい」と抱負を語った。
CNNは1VERSEを「K-POP史上、間違いなく前例のないグループ」と紹介し、彼らのアメリカでのデビュー準備のニュースを伝え、グローバルファンの期待感をさらに高めた。
また、メキシコ、ブラジル、ペルー、オランダ、ポーランド、ウクライナ、スロベニア、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、バングラデシュ、中国、インド、香港、シンガポール、トルコなど、世界中のさまざまな国のメディアが1VERSEのデビューを報じた。
グローバルなファンダムの力、ニューヨーク・タイムズスクエアにも登場

引用:シンギンビートル
1VERSEはデビュー日である18日に、アメリカ・ニューヨークのタイムズスクエアの大型広告掲示板にも登場し、グローバルK-POP市場での存在感をアピールした。
このタイムズスクエアの広告は、グローバルファンによる投票で決まったイベントで、7月のSpotlight Promotionで圧倒的な得票数を得て1位を獲得した結果であり、デビューグループでありながらすでにかなりのグローバルファンベースと影響力を持っていることを証明した。
1VERSEは1stアルバム『The 1st Verse』をリリース後、国内より先にアメリカで活動を始める予定だ。
グループ名のように、自分たちだけの物語の第一章を開いた1VERSEが、今後K-POPの多様性拡張にどんな新しい歴史を刻んでいくのか、全世界の音楽ファンの注目が集まっている。