ヒョロガリvs130キロ、同期芸人の衝突を再現…芸人たちの青春エピソードに爆笑

ナム・ヒソク、パク・スホンとチェ・スンギョンの間で起きたケンカのエピソードを公開

お笑い芸人ナム・ヒソクが、かつて同期だったお笑い芸人パク・スホンとチェ・スンギョンの間で起きた拳闘騒動のエピソードを公開した。

今月17日、YouTubeチャンネル「チョドンアリ(韓国語原題訳)」にて公開されたコンテンツの第53話でこの興味深い逸話が紹介された。

引用:YouTubeチャンネル「チョドンアリ」
引用:YouTubeチャンネル「チョドンアリ」

ナム・ヒソクは、チョドンアリのメンバーであるお笑い芸人チ・ソクジン、キム・スヨン、キム・ヨンマンとの会話の中に当時、 パク・スホンとチェ・スンギョンの対立の状況を振り返った。彼曰く「パク・スホンとチェ・スンギョンの間に対立が生じ、スンギョンが『パク・スホン、もう我慢できない』と発言した」という。当時、体格差が際立っていたのが特に印象的であり、ナム・ヒソクは「スホンさんは虫のように痩せていたのに対し、スンギョンは130~140㎏もあった」と具体的な数値を挙げ、緊張感を伝えた。

さらに、ナム・ヒソクはお笑い芸人の仲間としての結束を重視し、チェ・スンギョンに対して自制を促す場面も語った。「お笑い芸人の仲間は海兵隊に負けない強さを持っている。兄弟同士がこんな行いをしてはならない。 スホンさんはまさに天使なのに」と、当時の雰囲気を詳細に振り返っている。

そして、二人の関係を再現した場面では、体格差にもかかわらず先に拳を繰り出したパク・スホンの姿を表現し、視聴者に笑いを与えた。ナム・ヒソクは、当時の状況を生々しく再現し、チェ・スンギョンがパク・スホンに「Xみたいだ」、「ああ、XX」と罵った場面、そして激怒したパク・スホンが「お前、何て言ったんだ。このXXが」と先制攻撃に出た瞬間を披露した。

その際、ナム・ヒソクは「力があって初めて体重移動が可能だ」と解説し、痩せた体で力が入らず、どこかコミカルに拳が揺れた様子を見せた。

この再現に対し、キム・ヨンマンは「カマキリのようだ」と笑いをこらえなかった。

さらに、キム・ヨンマンは事件について「その日はもちろん、数日前から双方がお互いのことを侮っていると感じていた。その累積した感情が爆発した」と説明し、後に双方が和解し仲を深めたことから、二人の衝突は避けがたいものだったと振り返った。

引用:YouTubeチャンネル「チョドンアリ」
引用:YouTubeチャンネル「チョドンアリ」

最後に、ナム・ヒソクは「今後、『チョドンアリ』でパク・スホンとチェ・スンギョンがグローブをはめたリマッチを行う企画で収録してはどうだろうか」というユーモラスな提案をし、現場に和やかな空気をもたらした。

なお、この拳闘騒動の詳細は、2014年7月に放送されたKBS2バラエティ番組『ハッピートゥゲザー』でも公開されたことがある。

当時、チェ・スンギョンはパク・スホンが自分に対してタメ口を使わなかったことや、コーナー割り当て時の誤解が原因だったと説明した。

一方、パク・スホンは「コーナーを逃したと指摘されて殴ったのか」と問い、自身がPDから信頼を受けていた背景や、チェ・スンギョンが別のコーナーを準備していたためにキム・スヨンを提案したと釈明した。

そしてナム・ヒソク、パク・スホン、チェ・スンギョン、キム・ヨンマン、キム・スヨンはいずれもKBSの公開採用のお笑い芸人第7期生の同期で、チェ・スンギョンは2001年に俳優に転向、現在はライブコマースのクリエイターとして活躍している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめニュース

CP-2023-0235-16586148-thumb
「ファン暴行事件」ジェシーが2度目の謝罪文を掲載…最初と異なる内容とは
CP-2023-0235-33622243-thumb
ヒョンビン♥ソン・イェジン、『青龍映画賞』史上初の夫婦揃って主演男優・女優賞を受賞…熱い抱擁
CP-2023-0235-32869894-thumb
ヨン・サンホ監督の新作映画『顔』 観客動員数100万人突破
CP-2023-0235-31568843-thumb
プライベート流出で活動休止したミス・コリア出身タレント、フィギュア女王キム・ヨナとの絆を公開
CP-2023-0235-24532203-thumb
マンション火災で救助のため強制的に開錠したドア、総額100万円超の修理費用を請求され消防当局が支払うことに

新着ニュース

CP-2023-0235-33618405-thumb
壮大な「アクションシーン」で溜まったストレスを吹き飛ばすNetflixアクション映画5選
CP-2023-0235-33622241-thumb
注射針28か所、消えた注射器…30年前の今日(20日)、DEUX 故キム・ソンジェ氏死亡のミステリー
CP-2023-0235-33622240-thumb
「aespa、日本に来るな」…出演中止請願7万件突破、中日対立の余波が拡大
CP-2023-0235-33623264-thumb
「562万人が選んだ」…『ゾンビになってしまった私の娘』、『ハルビン』『野党』を抑え青龍映画賞「最多観客賞」
CP-2023-0235-33623252-thumb
『仕方ない』が席巻…青龍映画賞「最優秀作品賞・監督賞」など6冠を独占
CP-2023-0235-33622243-thumb
ヒョンビン♥ソン・イェジン、『青龍映画賞』史上初の夫婦揃って主演男優・女優賞を受賞…熱い抱擁
CP-2023-0235-33611901-thumb
1970年代の権力闘争の場に立つヒョンビン…Disney+『メイド・イン・コリア』キャラクターポスター公開
CP-2023-0235-33612996-thumb
俳優カン・ナムギル、久しぶりの番組出演で「驚きの近況」を伝える…「死の峠を三度越えた」
CP-2023-0235-33612998-thumb
「芸能界復帰宣言」のキム・フングク、憔悴した姿でパク・ミソンの闘病に切ないメッセージを残す
CP-2023-0235-33623261-thumb
イ・チャンヒョク、昨年の「棺桶パフォーマンス」に続き、再び「青龍映画賞」のステージを圧倒